シルバァウィーク 2009-09-22 (火) 20:23:11

<< 2024.4 >>
[竹千代日記]
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
このページは2009/09/22の日記です
一つ前は竹千代日記/20090919です
一つ後は竹千代日記/20090923です
最新の7件


たけちよのつぶやき@Twitter


ブラブラしてきますた

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今、世間は「シルバーウィーク」なるものにうかれてやがります。
いや、僕も休みなんですけどね(w
さて・・・連休なんぞ何してすごそうか、グダグダ家の片付けでもしようかのぉーって思ってたら地獄の女帝様が「るるぶ」「じゃらん」的な本を持ってきました。
なんか秋のグルメ旅行的なオススメの宿をチョーチン記事で特集したようなソレのあるページに付箋がはってあって香住のほうの民宿に「香住ガニとアワビとステーキがついたプランで13,000円!」みたいなことが書いてありました。
ふーん、、いまどきの民宿ってヘタな旅館より設備いいのね、昔はこ汚いけど蟹だけは豪勢!みたいな感じだったけどなーとか思って読んでると「予約を取れ」との玉命が。
・・・あのー「1日先着1組様限定」の客寄せタイアッププランを雑誌の発売してから何日もして連休に取れってとれるわけないやん。
一応電話してみますが、もちろん満室御礼。
てゆーか、「香住ガニ」って何なの?あぁ・・・松葉が取れない時期にズワイガニとかをそういう名前で売り出してるのね。なるほどなぁ。
でも、一回そういわれると蟹がなんか食いたくなってきたし、たしかに安いことは安い(普通の飯で旅館に泊まるより民宿で蟹くったほうが安いみたい)なんで、ちょっと行ってみようか?ってことで行ってきました。

播磨屋本店の「豊の岡工園」でフォースを浴びる

CA380070.JPG

途中で豊岡にあるおかきで有名な「播磨屋本店」の「豊の岡工園」という工場によってみました。
みなさん、たぶん城崎や但馬に観光に行っても出石に蕎麦くいにいってもココは華麗にスルーしておられると思いますが、ここはパネェっすよ。
播磨屋本店でオカキを通販で買った方なら社長さんである「播磨屋助次郎」さんのアツい志のお手紙をお読みになったことがあると思いますが、そのお手紙がそのまま具現化されたようなフォースがあふれる空間でした!(w

CA380074.JPG

大上段な理念を刻んだ石碑です。これと等質のオーラを太陽公園で見たような気がします。

CA380075.JPG CA380076.JPG

工場の前は大規模な池です。素直にすごいです。工場の理念によれば「いつかコウノトリが舞い降りる日を夢見て平成18年に池を作った」とあります。でも水は消毒されてるっぽかったです・・・魚も居ないとコウノトリこないぞ。

CA380077.JPG

なぜか秋篠宮様ご夫妻の歌碑があるところに理念のパワーを感じます。

CA380078.JPG CA380079.JPG

豪華な工場内の試食室。おかきも飲み物もタダで楽しめます。しかもすごく静かです。窓からはすばらしい景色も見えます。
巨大プラズマテレビには、やたらお金がかかった播磨屋のPVがガンガン流れています。このビデオはB級マニアならぜひ見る必要がありますね。

CA380083.JPG

肝心の工場はいたって近代的かつ衛生的。普通におかきが旨いのもうなずけます。
出石の中心街から車で5分たらず。是非寄り道して理念のパワーを浴びてください!

出石で蕎麦食う

播磨屋でたっぷりオーラをいただいてお腹も空いたので出石で蕎麦を食べることにします。

CA380086.JPG CA380087.JPG

テラ観光地です。すごい人でした。
さすが高速道路1000円効果、、って播但道って対象じゃないんですよね??
これミンスの力でも無料にはならないんでしょうか?「高速無料」の「高速」の定義ってどうなんでしょうね?
「有料道路」=「高速」じゃないよね?結構罠かもよ?

CA380088.JPG CA380089.JPG CA380090.JPG

つうことで蕎麦を食べます。
よくわからないので人にウマイと聞いた「正覚田中屋」というお店に行ってみました。
普通においしかったです。鴨ザルと皿蕎麦をいただきました。
店の人によると、このあたりのお店はどこでもおいしいから少しづつ食べ歩きとかするといいですよ、だそうです。

CA380091.JPG CA380092.JPG

蕎麦食って出石城をぶらぶら見学します。
ここの石垣はすごいです!さすが山城!!
眺めもいいです。なんか「名探偵コナンミステリーツアー」なんてのもやってました。
小学生くらいのお子さんなら喜ぶでしょうね。

・・・お城みてたら、なんかにぎやかな音が聞こえてきました。

CA3800931.jpg CA380094.JPG CA380095.JPG

センパイ、なんすかコレwww?「旧車會」つー奴っすか(ww
なんか30台くらい集まってました。みなさん蕎麦を食いに来たのか?
Tセンパイが乗ってたフェックスやSセンパイが乗ってたバブやKセンパイのケッチもちゃんと後輩が受け継いでましたよ!wwwww
でも堅気の皆さんが引いてたから後輩をちゃんと指導しといいてくださいね!!

香住観光と餘部鉄橋

CA380102.JPG CA380105.JPG

旧車會に別れを告げ、香住の海岸に。
海がとても綺麗です。やっぱり太平洋側とは違うわ。

地酒の「香住鶴」の工場兼即売所があったので寄ってみました。

http://www.fukuchiya.co.jp/

見学もできるようです。

CA380106.JPG CA380107.JPG

美人のおねーさんが案内してくれました。

CA380108.JPG CA380109.JPG

思ったより大規模で近代的な工場ですね。とても綺麗だったのが印象的でした。

CA380110.JPG

その後、「餘部鉄橋」を見に。

CA380114.JPG CA380115.JPG

これはすごいです。90年も前にできたとはとても思えません。
コンクリで新しい橋を真横に作っていますが、同じお金をかけるならこちらを強化して残してほしいというのは素人の浅知恵なんでしょうか?
観光名所として最高だと思いますが・・・

amarube.jpg

パノラマ写真つくって見ました。にしてもすごい・・・

CA380134.JPG CA380135.JPG

山の上にある餘部駅に登って列車が来るまで待ってみました。
この駅がなかったころは、この村の人は鉄橋を歩いて向こうに渡ってトンネルも抜けて向こうにある駅まで行ってたらしい。
・・・途中で電車きたらどないするんやろ・・・
通過した列車はローカルな、とても旅情あふれるいい雰囲気、この列車に乗ってみたいです!

CA380137.JPG CA380138.JPG

ちなみに餘部の海岸には中国や韓国からのたくさんの漂着物が(w
なぜか「日本」って書いた岩も・・・?

蟹の宿

ということで、鉄橋も堪能したんで宿につきました。
じつは地獄の女帝様の玉命くだって宿を取ったのが出発の4日前で「楽天」「ヤフー」「じゃらん」全滅だったのですが適当にネットで検索して予約サイトに無いのを見つけてためしに電話して見つけたのがここ。
ちいさなお宿 うのすけというところです。
おお、香住蟹コースが10,500円!安いではないか。TELしてみるとあいているとのこと。
しかも「みなさん食べきれないとおっしゃるので子供さんの分は頼まなくても・・足りなかったら追加すればいいですし」ってことなんで豚児の分は寝具だけ頼んで突撃です。

CA380142.JPG CA380143.JPG

バーンと蟹です。
あぁ、これは子供の分いらんわ、たしかに。
つうか食いきれませんでした、結局。
でも前菜やら焼き物はちゃんと頼んでないのにお子様用も出してくれたのは気が利いてました。

CA380144.JPG CA380146.JPG

蟹刺しは別注ですがそんなに高くなかったです。
「香住鶴」も旨くて安かったです。
焼き蟹、甲羅焼きもちゃんとついてましたので、値段から考えると納得じゃないかと。
まぁ松葉に比べてたらちょっと味が薄くて柔らかい?みたいな感じもあるのですが、値段を気にせずにガツガツ食えていいんじゃないでしょうか。コレはコレでありだと思いました。

CA380147.JPG CA380148.JPG

お風呂と朝飯もよかったです。
機会があれば冬にも来て見ましょう。

城崎

次の日はマリンワールドに。

CA380152.JPG

昨日食った奴の仲間が水族館で惰眠をむさぼってます。
食われる蟹と飼われる蟹。甲殻類にも格差社会です。

CA380154.JPG CA380155.JPG

鯵釣りのアトラクションをしてみます。
ちなみに釣った鯵はその場でてんぷらにしてくれます。
でも竿代と天麩羅加工料を考えたらすごい高級料理です・・・

CA380156.JPG

同じ鯵を食った仲間のイルカの皆さんが芸を見せてくれます。
トド?もいたな。

CA380160.JPG

城崎駅前の「すけ六」という寿司屋で蟹ちらし寿司を。
これは普通に旨かった!!値段も別にぼったくりでもなかったです。
なんか食ってばっかりですね(ww
このあたりで昨日飲んだ香住鶴が効いてきたので地獄の女帝様の運転で岐路に。
そしてまた日常が始まるのであった・・・


一行コメント

くやしいのう、くやしいのう!ボーヤンでもツーリングしてるのにオレは....ギギ
イシガッキー

2009-09-22 (火) 21:28:11

イシガッキーの兄ちゃん
冬の餘部鉄橋カブツーリングはストロング・リコメンドじゃ。
たけちよ

2009-09-22 (火) 21:29:35

蟹食いたいのう、食いたいのう。
コー

2009-09-22 (火) 21:57:55


コメント
書き込みモードの選択
(SPAM防止のために質問に答えてください)  [Q]うほっ!  [A]
     
コメント欄の使い方の説明(つかる画像一覧や質問の意味がわからない人はこちらを参考に)       カキコミの練習はこちらでどうぞ


このページは2009/09/22の日記です
一つ前のページは竹千代日記/20090919です
一つ後のページは竹千代日記/20090923です

ご意見ご感想とかあったらお気軽にください。
メールとかでも結構です
matudaira_takechiyo@takechiyo.from.tv

mixiで読んでいる人はメッセージでも結構です。

[PR]


トップ   リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-24 (水) 09:37:48