メリークリスマス!ミスターローレンス!! 2021-01-01 (金) 00:02:32 †
<<
2022.5
>>
[竹千代日記]
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|
このページは2021/01/01の日記です このページは最新の日記です |
最新の7件
2022-03-10
2022-01-01
2021-01-01
2020-01-04
2019-05-09
|
いや、正月だな。 †
2021年、新年あけましたおめでとう全国民の皆様に謹んでお慶び申し上げます!!
1年ぶりのブログ更新でございます!
あぁ、、去年の今頃、まさか世の中がこんなになっていると誰が想像したでしょうか?
しかし、今やコロナの惨状、天知る地しる人ぞしる。あなたも私も知っている。COBOLをつくったコーダシル、でございます。

猫だけは世情に関心がないようでございます。
自分のメモによれば2019年は音楽ライブに27回、自衛隊の基地イベントには5回行っていたようでございます。
2020年は・・・音楽ライブに10回、自衛隊関係はゼロ!ゼロであります。なんということでしょう。
そもそも、4月からテレワークでリアルに会社にいったのは10日くらいかもしれません。
ライブの回数>=会社にいった回数なんで、まだ余裕かもしれません!そのかわり自宅は24時間定額ハタラキホーダイになってる気がしますが・・・ディスプレイ、椅子、テレビ会議用の収音マイク、HHK、、、けっこう快適な自宅オフィスに投資したかも・・あと光熱費・・・
むしろ東京など、どうしてもお客様のところに行かないといけない日のほうが通算で30日くらいあったかも・・・
ほんと、世の中がすっかりかわっちまいましたね。
今年からムスメが社会人です。変わってしまった世の中の常識、私には何もおしえてやることができません・・・
昔の常識、今の非常識です。第二次世界大戦終結以来のガラガラポンかもしれないですね・・・
- 1月18日 大阪 ナニワサリバンショー 最高のイベントでした。清志郎さんの魂は生きている!!
- 1月19日 大阪 アーバンギャルドインスト 生アーバン、この時はまだ3月4月のツアー、行くつもり満点でしたが・・
- 1月19日 大阪 怪帰大作戦 味園ユニバース!!楽しかった!!
- 1月26日 神戸 陸自音楽隊 自衛隊音楽隊の歌姫、見事でした。
- 2月22日 神戸 王様 ひさしぶりに生で王様を見た!
- 3月8日 岡山 リクオ コロナ騒動のギリギリのタイミング!この時にはこんなことになるとはまだ思ってなかったよ・・・
↑Oh、この世界が平和だったころの夢
↓Oh!世の中が悪くなっていく・・!!!
- 8月29日 大阪 PANTA舞台挨拶 夏の間、ほとんどイベントらしいイベントもなく、仕事もテレワークへの急激な切り替わりでてんてこまい・・・目がまわりそうでした・・・この日は出先でバイクが故障して死ぬ目にあってさんざんでした・・・
- 9月13日 鬱フェス この日は東京でした。このへんから月の半分くらいは東京に常駐・・よくコロナひろってこなかったな俺。まぁほとんど下水管みたいな施設の中でとじこもって他人との交流はあんまり無かったからな・・・
- 9月21日 姫路 ぎゃふん ひさしぶりの地元イベント。姫路文化センター大ホール。これが最後の思い出だろうなぁ…
- 9月22日 神戸 王様 この日はたまたまお出かけ可能なタイミング!!行ってよかった。
- 11月1日 姫路サウンドトポロジー 姫路で音楽をがんばってる人を応援したい。来年も続いてほしい。
今年こそ!科学の力でコロナをねじ伏せてライブ、基地祭が楽しめるようになってほしい!と願うものであります。
オリンピックのブルーインパルス、カラースモークの五輪、期待してますよ・・・!!!!!!
- 明けましておめでとうございます。今年が良い年になりますように。 -- たけう
- たけうさん、あけましておめでとうございます!今年こそよい年になってほしいですね!! -- たけちよ
ご意見ご感想とかあったらお気軽にください。
メールとかでも結構です
matudaira_takechiyo@takechiyo.from.tv
竹千代日記にもどる