改造/バーハンでキメろ

さて、最近、出番の減っているPMX。
なぜなら通勤の友の座を、オバハンアイテムフル装備のAF35ライブディオ(改ZX)「ブルーゲイル号」と、チャリンコ プジョーメトロCOM-100F「白獅子号」にすっかり奪われているのである。
・・・となるとだ、いっそだ、通勤やらのためにアレやコレやとつけた、カゴだのボックスだのをいさぎよく撤去して、フェンダーレスにして、バーハンとかにしたりして、完全趣味の乗り物にしちまおうか?いっそのこと、、なんてことをふと思ったりしたわけだ。

Ca310373.jpg

で、とりあえず、ボックスとカゴをとってみた。
さて、まずはとりあえずバーハン化から・・・だろうなぁ・・・
そこで問題は、その場合、ハンドルポストをどうするか?ということになる。
最近、PMXネイキッドなる最初からバーハン仕様のヤツが出ているのはこのページをわざわざご覧いただいている方ならとっくにご存知と思われます。
アイツの純正のポストを使うと、あたりまえだがボルトオンのはず。
純正だから品質も問題ないだろうし、値段も・・・・って調べてみると、なんと二万円もするらしい。
ちょっと高いよなぁ・・・
あとは汎用の社外品使うか、ヤマハビーノの純正を流用するくらいだろうが、まぁどうしようかとおもっていたら、ウチのライブディオにZXのステムを移植したときにハンドルが余ったのを思い出した。
ついでに、自転車の師匠taraさんからMTB用のステムをわけてもらったのを思い出した。

Ca310374.jpg

つうことで、偉大なる白井社長に泣きついて、まずハンドルをステムの固定部分だけにしてもらい

Ca310377.jpg

旋盤で鉄パイプを削って径をあわせたヤツと合体させて溶接

Ca310378.jpg

それにMTB用のハンドルクリップを組み合わせたら・・・
おお!!なんかいい感じじゃん!
MTB用は汎用部品だし角度とか変えれるから、別のを調達したり位置をあわせたりしやすいだろうし。
ハンドルはMTBもバイク用も径はだいたい同じはずだから選べるはずだし。
このクリップをそのまま使うとしたらちょっと遠そうだけど、たとえば「スワロー」や「コンドル」とかああいう懐かしいハンドルなんてどうだろ?
もちろんバレンミラーに生ゴムグリップな。
コーナリングしにくい??いいんです直線番町だから・・・
あと、メータとかどうするかだな・・・
ガンマのタコメータをどまんなかにスポンジマウントして、スピードはサイクロメータをそのまま・・ウインカーランプやオイルランプとかはLEDで、燃料系は別にグローブボックスのへんにでもつければいいし・・・


さて、せっかく捏造したるDioハンドル改のバーハンポストだが・・・
どうも、ホンダ車だけステムのサイズが違うらしい(血涙)
つかないものはつかないので、あきらめて再チャレンジすべくヤマハ車のハンドルを鐘と太鼓で探してみたんだが、どうも見つからない。
ヤフオクとかで買うと、送料とか考えると結局ヤマハビーノ用の純正バーハンポストを買えてしまう。
つーことで・・・

Ca310429.jpg

買いましたよ。ヤマハビーノ用の純正ハンドル周り。
正直、ハンドルバーやグリップ、ミラー、スイッチはどうせ利用しないから無駄なんだけどなぁ・・・
まぁ、とりあえず現状報告。

さて、つぎにいるのはスピードメーター。
あと、各種インジケータもいるなぁ・・・

Ca310438.jpg

スピードメーター、SDR200用のヤツを買ってみた。
・・・おもってたより大きかったかなぁ・・・?
ガワは結局つかえないかなぁ??
それともガワは切断してうまいこと利用できんかなぁ? 燃料計はビーノ用。これはボディーにマウントするか。


さて、30分ほどヒマな時間ができたのでかきあつめた部品を前に検討する。

CA310461.JPG

とりあえずタコメータのステーとか作らないといけないなぁ・・・
アルミの丸パイプを材料にしてなんとかしてみようかな?

CA310462.JPG

SDRのスピードメータ。うーん、やっぱりちょっとでかいよなぁ・・・
タコメータと横2連で並べるとバランス悪いかなぁ・・?
どうしようかな?
タコを車体側にマウントしようかな?
それとも上下2連にするか・・・?
いっそスピードはサイクロメータだけにしてしまうか?
でもアレ 見にくいんだよなぁ・・・

CA310463.JPG

とりあえずコイツも取り付け部の寸法をとっておく。
メーターカバーも作らないといかんなぁ・・・
いっそ、タコもスピードも車体側(ペットボトルが入るようなやつがあるとこ)あたりにもってきちゃって ハンドルにはサイクロメーターのみってのが男闘呼らしくていいかもしれない。

CA310464.JPG

とりあえずカウルを外しかけてみる。
ハンドルはずすには、外装前半分全部はずさないとアカンのか?ひょっとしてコイツ・・・

CA310465.JPG

はずした部品はスチロールのトロ箱にオイラはしまうのですが、ネジとかも箱にさしてマジックでどこのネジかかいておけばあとでわかりやすいです。

CA310466.JPG

ハーネスの組み換えがいるよなぁ・・
あんまりギボシで延長とかしたくないから、コネクターどっかで買ってこないとなぁ。
このコネクタ、110型っていうらしいんだが、どこに売ってるんやろ?
オートバックスとかには6Pまでしか売ってない。姫路でどっかに9P売ってないやろか?

CA310467.JPG

ウインカーリレーも車体側に移植しないと・・
意外に面倒だな。

CA310468.JPG

とりあえずここまでやって時間切れ・・・


さて、連休最初の土曜日、家事手伝いの合間に1時間ちょっとほど時間ができたので(泣)続きをやる。

Ca310472.jpg

コネクタですが、ディトナから出てるのを発見!サイクルワールドで売ってました!

Ca310473.jpg

とりあえずインナーカウルっていうんですか?外します。

Ca310474.jpg

ハンドルを外します。
コネクタ類やらなんやらやたらあって非常に面倒くさいです。

Ca310475.jpg

とりあえず仮につけてみました。
・・・配線とかの処理を考えただけでイヤになってきました。
完成させるなら、是が否でも明後日1日でやりきらないと後がありません。


さて、今日もちょっと時間があるのでがんばる。

Ca310496.jpg

さて、前回仮づけして気がついたこと。
ビーノのハンドルそのままだと、ハンドルじつはつきません。
つきません、というか、ステム側のボルトをにがすための刻みがヤマハとPGOでは前後が逆なんで、ビーノのハンドルそのままだと前後が逆についてしまいます。

Ca310497.jpg

しかたないので、ハンドルポストをひっくり返してつけると・・・
当然、カバーは本来のむきにしないとカッコわるくて話にならんのですが、反対にしてみると・・・
ネジ穴とかハンドルブラケットの場所の関係で、車体におもいくそ干渉します。

Ca310498.jpg

しゃーないから、リューターでハンドルカバーを削ります。
現物にあわせながら、ちょっとずつ、ちょっとずつ・・

Ca310499.jpg

やっとこさつきました。
かなり大胆に削らないとつきません。
この作業に大半の時間を使ってしまいました・・・

Ca310501.jpg

さて、ハンドルを仮づけして、スイッチボックスとかを・・・つけようとしたら純正ハンドルと純正スイッチボックスには当然ですが位置あわせようの突起と穴が・・・
これもリュータで削りおとします。

Ca310502.jpg

アクセル側も。

Ca310503.jpg

とりあえず、電装系とメーター以外はなんとか完了しました。
電装の材料を買いに行こうとおもったところで、別の用事がはいって中断です。
明日晴れたらいいんだけどなぁ

Ca310504.jpg

スピードメータとタコはこんな感じに並べてみるかな・・?


さて、きのうの続き・・・
バーハン化するとハーネスの組みなおしが必要だったりする。
最低でも燃料計と各種インジケータ類は必須なんですが、左右のスイッチボックスの分も延長したほうがよさげな気はします。
純正を途中でぶったぎってビボシとかを駆使して延長・・ってのもなんか抵抗あるし、仕方ないのでまっとうに延長ハーネスを作ることにしました。

Ca310509.jpg

でろーんと大量のハーネスがある。

Ca310510.jpg

禅問答のごとく、ひたすら圧着しまくります。

Ca310511.jpg

苦闘2時間、とりあえず一応できた。燃料計も動いた。

Ca310513.jpg

エンジンもかかったし、燈火類もとりあえずはオッケー!

Ca310515.jpg

さて・・メーターどうしよう・・・
タコとサイクロメーターだけで(まだ言ってる)


さて、今日こそ最終章

Ca310582.jpg

メーターステーを買うことにして、サイクルワールドにいったら、なんとディトナのメータが2割引セール!!
ミニメータが3000円でした。
これは・・・ひねくりまわしてSDRのメーターつけるより、コレかったほうが楽だしおさまりいいよな。
ってことで購入。ホントはキタコのインジケーター内蔵タイプが安かったらもっとよかったんだけど・・・

Ca310583.jpg

コレのバラ売りって、どっかでしてないのかなぁ・・?

Ca310584.jpg

メーターステー、ガンマのタコにつけるのに1mmほどでかいので、リューターで穴のピッチを調整。

Ca310585.jpg

とりあえずこんな感じで・・・

Ca310586.jpg

ウインカーはカウルにつけることにする。

Ca310590.jpg

タコをスポンジマウントして、インジケータもスポンジに差し込んでおく。
ちなみになぜか赤だけ絶版のエーモンランプ。赤はLEDで代用。
ちょっとタコメータが目線が下すぎて見にくいかもしれないなぁ。
いずれボディー側につけてやろうかな?

Ca310588.jpg

やっとこさ完成!!

うーん、正直、はげしくめんどくさい作業でした。
エンジン関係と違って、やり方はわかるんだけど現物あわせが多すぎて、細かいものの買出しに時間がかかるというか・・・
バイク屋さんみたいに手のとどくとこにいろんな部品があればたいしたことないのかもしれませんが・・・
あとはゆっくりミラー、レバー、グリップといったこまごまとしたところを交換します。


ひさしぶりの更新!
バックミラーを交換することにしました。

CA380478.JPG

純正。別にカッコ悪いわけじゃない(なんとなくナポミラーっぽいし)んですが、バーハンには似合わないんで・・・

CA380479.JPG

ナポミラーのメッキのヤツに交換です。
・・・・ココまでやって初めて気が付いた驚愕の事実。
コイツ、右は逆ネジなんか!
ヤマハと同じみたいです。そうか・・・・思いつかなかったよ(つうか現物見てから物買えよ)
仕方ないので逆ネジアダプターの買出しに。

CA380480.JPG

道が混んでたので終わったら真っ暗でしたとさ。
実は外したミラーをDioに流用して「一粒で二度美味しい作戦」を考えていたのですが、あえなく玉砕。
・・・・逆ネジを正ネジで使うためのアダプターってあらへんのかなぁ・・・?


スンマセン コンプリートで今の車体を買ったのでポストが元は何なのか判りません!
ちなみにビーノのポストカバーって事は判明してます。
Ash

2007-03-19 (月) 02:31:57

あんちゃんソレのフタを付ける方法思いついたんじゃ!
また持ってくるんじゃギギギ!
しらいまさや

2007-03-19 (月) 15:08:30

ほんまかシャチョー!わしゃあうれしゅうてクソとションベンがイッショに出そうじゃ!ギギギ
たけちよ

2007-03-19 (月) 22:31:19

あの〜ノーマルハンドル捨てる人っているの? どぶ川や駅裏の放置車両をかっぱらう!
でも自転車のハンドルポストはかっこええぇなぁ〜
ash

2007-03-20 (火) 06:50:12

たけちよさん、まったく関係の無い質問でシャーセンが、(プーリーのナットとクラッチカバーのナットって何mmでしたっけ?)後、トルクどの位で締めてます?(クラッチバラすのに、あのデカイナットって38mmでしたっけ?39mmでしたっけ?)工具買いなおさないといけないのでおせーてくだせ
PMX乗り

2007-04-13 (金) 23:47:02

つうっか、PMXはバーハン! バーハン以外は認めません!
Ash

2007-04-14 (土) 09:17:29

バーハン化、まともにやろうとすると絶対に困るのがカプラーなのでおいらはココ(ttp://www
hi-1000
com/commodity/harness
htm)で調達しましたよ
関西の

2007-04-27 (金) 02:35:16

どうでも良いけど、庭でむき出しのPMXあると、盗難車の引き剥がしみたいですね。
Ash

2007-04-28 (土) 20:38:53

あらホントにPMXの形になって来たね?
バーハン以外のPMXはなじみが無いので別のバイクかと思います。 全然買い換えた様なくらいイメチェンですな!
Ash

2007-05-02 (水) 01:03:33


コメント
書き込みモードの選択
(SPAM防止のために質問に答えてください)  [Q]なぐったね!?  [A]
     
コメント欄の使い方の説明(つかる画像一覧や質問の意味がわからない人はこちらを参考に)       カキコミの練習はこちらでどうぞ



とりあえずここまで。続きはまたね。


「改造」に戻る


トップ   リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-24 (水) 09:37:47