電車でGO 2009-08-17 (月) 13:09:18

<< 2024.4 >>
[竹千代日記]
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
このページは2009/08/17の日記です
一つ前は竹千代日記/20090812です
一つ後は竹千代日記/20090819です
最新の7件


たけちよのつぶやき@Twitter


電車で旅行

新見市まで旅行してみました。
今回は電車で行ってみよう、姫新線を終点まで乗ってみよう、というのがテーマです。
子供の夏休みの宿題の日記の題材にしたいと言い出したのがそもそもの始まりです。
で、姫新線の時間とか調べて準備してたのですが・・・

出発3日前に台風9号で姫新線壊滅です

被災された方に心からのお見舞いを申し上げさせていただき、一日も早い復興をお祈りしております。

仕方がないので、予定を替えて山陽本線>赤穂線>伯備線というコースで行くことにしました。

CA380667.JPG

赤穂近辺。実にのどかです。
千種川はヤバいことになってましたが・・・

CA380668.JPG

赤穂駅で乗り換え。
鉄道の知識に乏しいおいらにはよくわからないのですが、ここから新見行きの電車に乗れます。
なぜ岡山じゃないのかは・・??

CA380669.JPG

岡山駅到着。
時間あわせなのか、けっこうな時間(15分くらい)停車です。
お弁当とか買いにいけますね。

CA380670.JPG

そのまま電車は高梁川流域をどんどん北上していきます。
いたってのどかな風景です。

CA380673.JPG

高梁をすぎたあたりで電車もだいぶすいてきたのでお弁当をいただきます。
電車は酒が飲めていいですねぇ〜

CA380674.JPG CA380675.JPG

新見市に到着、約4時間の旅でした。

CA380676.JPG

芸備線の電車がちょうどやってきたので乗って見ます。

CA380678.JPG

二駅ほどでなぞの秘境駅「備中神代」に到着しました。
ひとつ前の「布原駅」はもっとヤバかったです。さすがに降りる気になれませんでした・・・

CA380679.JPG

いまどき緑の公衆電話は中々おめにかかれません(ww
ここで迎えの車を呼びました。

鍾乳洞

新見市というのは「八墓村」の舞台になったのでわかるごとく、鍾乳洞ってのが多いです。
有名な奴でも井倉洞とか満奇洞とか。
井倉洞は前にいったことあるので、満奇洞にいってみます。

CA380691.JPG

チケット。案外エエ値段します。
せめて井倉洞と共通券ならいいんですけどねぇ・・・・・

CA380692.JPG

中は結構広いですね。
ここのウリは広大な地底湖です。
迷い込んだらおしまいだ(w

CA380693.JPG

廃屋が・・・(www
観光地なんだから整備しましょうよ。

CA380695.JPG

ここから進入します。
中は天然の冷蔵庫って様子でかなり涼しいですね。
夏にはうれしいです。

CA380702.JPG

地底湖。大自然の驚異ってかんじですね。
水はなんかヌルっとしてました。石灰?
もちろん冷たい!!

CA380707.JPG

鍾乳石もすごいです。
ちなみに天井が低いので気をつけないと頭ぶつけます。
入り口でヘルメットを貸してくれるみたいですが・・・

CA380712.JPG

ちなみに「満奇洞」という名前の名付け親は与謝野晶子だそうです。
たしかにこれはすごいもんではあります。
そこはかとなく昭和の観光地の臭いがするのがグッドですね。

CA380714.JPG

鍾乳洞を出たところにひなびたドライブインがありました。
やかましくテープで何かの商品を案内しています。
なんだろう?

CA380715.JPG

なんかテレビで特集されたことがあるそうで。
「岡山新見発祥 爆弾キャンディー」だそうです。
・・・・初めてみました。

CA380717.JPG

まぁ食ってみることにしましょう。
こんな感じで・・・
ゴム風船?の中にいろんな味付けのカキ氷?が入っているかんじです。
でも見た目が・・・ちょ、、おま(www
ちなみに味は、一言で言えば甘ったるいです。昭和のカキ氷って感じです。
あと味が抜けてくるとゴムの味が目立ちます(ww

CA380718.JPG

抜け殻はこんな感じです。
思ったより小さい・・・
てゆーか・・・なんか・・・

CA380719.JPG

つぎの目的地は「羅生門」です。
これは巨大な鍾乳洞が昔あったのの天井が崩落して、自然のアーチができた、とそういうものみたいです。

CA380720.JPG CA380722.JPG

うん、これはすごいです。
写真ではあんまり迫力ありませんが、アーチの高さ20メートルくらいあります。
つまりかつてはこんな巨大な地下空洞があった。。。と
大自然の驚異って奴です。

CA380724.JPG CA380725.JPG CA380726.JPG

ちなみにアーチは3つ?ありました。
下にいけば洞窟なみにひんやりしています。
坂が大変でしたけど・・・・
植物の茂り方もすごくて、なんかクレータの下のジャングルに降りていくような、海底のような不思議なところでした。

CA380728.JPG

4つ目のアーチはまだ鍾乳洞で崩落していません。
ちなみに立ち入り禁止でした。
これはなかなかすごいですね・・・

美食

鍾乳洞みて腹も減ったので昼飯を食います。

CA380730.JPG CA380731.JPG

事前に調べておいた新見市役所の近所の「やな木」という店に行きます。
ここは蕎麦とフレンチを組み合わせた創作和食を食べさせてくれるそうです。
小さい店なので予約がないと厳しいらしいですが、運よく入れました。
お店はオーナーシェフの自宅の一角を改造した古民家風です。

CA380732.JPG

サービスで出てきた蕎麦茶とそばチップスです。

CA380733.JPG

前菜。地産の野菜と海老のテリーヌ、岡山名物マスカットをあしらっています。
涼しくてよろしいです。

CA380734.JPG

蕎麦粉で作ったパンとポタージュ。
ジャムがおいしかったです。

CA380735.JPG

今日のランチは「みょうが蕎麦」でした。
みょうがと細ネギ、そばの組み合わせがとてもよろしい。

CA380736.JPG

デザートとハーフサイズの別のお蕎麦が選択できたので田舎蕎麦を選択。
これも腰があって蕎麦の香りがとてもよく絶品でした。

値段はそんなに高くない(たしか1300円くらい)ので、ヘタなドライブインで変な定食を食べるよりこちらを強くお勧めします。
新見に行かれた人はぜひ!!


一行コメント


コメント
書き込みモードの選択
(SPAM防止のために質問に答えてください)  [Q]いいのか?おれは  [A]
     
コメント欄の使い方の説明(つかる画像一覧や質問の意味がわからない人はこちらを参考に)       カキコミの練習はこちらでどうぞ


このページは2009/08/17の日記です
一つ前のページは竹千代日記/20090812です
一つ後のページは竹千代日記/20090819です

ご意見ご感想とかあったらお気軽にください。
メールとかでも結構です
matudaira_takechiyo@takechiyo.from.tv

mixiで読んでいる人はメッセージでも結構です。

[PR]


トップ   リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-24 (水) 09:37:48